資料請求・
お問い合わせ
ご来場予約イベント情報電話する

暮らしづくりのレシピ

life recipe

書斎ってどんなスペース? 書斎の使い方を徹底調査!

  • 2023.06.05
暮らしのアイデア
はなおかの家づくり

 

コロナ禍によってリモートワークが増えた昨今。家づくりでも書斎などのワークスペースを設ける方が増えている印象です。

 

今までは『書斎=読書や仕事をするスペース』というイメージがありましたが、最近では幅広い用途で書斎がつくられています。

ゲームやスポーツ観戦を楽しんだり、家族共有のワークスペースにするなど、活用方法は人それぞれ。

 

今回は、その“書斎スペース”について。実際に皆さんがどのように使っているのか調査してみました。

さまざまな切り口から、進化する書斎アイデアをご紹介します!

 

 

01.作業に集中できる 個室の書斎


 

 

 

 

仕事や読書のために、個室の書斎をもうけています。

個室にすることで仕事のオン・オフが切り替えられ、メリハリをつけながらリモートワークなどに取り組むことができます。

また、音を遮断するために防音扉を使用したり、収納棚をしつらえるなど、ニーズに合わせて幅広いアイデアを取り入れることが可能。

自分好みにカスタマイズし、より作業のしやすい空間に仕上げましょう。

 

 

02.趣味部屋として活用


 

 

 

 

書斎を趣味部屋として活用している例をご紹介。

籠り感のある空間でゲームを楽しんだり、趣味のグッズをコレクションするなど使い方は多種多様。

用途によっては省スペースにつくることも可能です。

 

趣味に没頭できる空間をつくることで気分がリフレッシュされ、お家で過ごす時間がさらに充実しそうですね。

間取りを工夫しながら“自分だけの空間”を検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

03.奥様専用の書斎スペースもアリ!


 

 

 

『書斎=旦那さまのスペース』というイメージもあるかと思いますが、奥さま専用の書斎を作られる方もいらっしゃいます!

家計簿をつけたりお子様の連絡帳を記入するなど、主婦の仕事は意外とデスクワークが多いですよね。

そんな時に書斎があると落ち着いて作業を済ませられ、その後の家事もはかどりそう。

 

また、照明などのインテリアで“私らしさ”を表現するのもオススメです。

 

 

04.寝室に書斎を配置


 

 

 

疲れたらそのまま横になって休むことができる寝室は、書斎をつくる場所として人気のスペースのひとつ。

プライベートな空間でリラックスしながら作業できます。

 

また、寝室と空間をゆるやかに仕切るため、間仕切りを設けるケースが多く見受けられます。

より作業に集中できるのはもちろん、パートナーが隣で寝ていても光が漏れにくくなります。

 

 

 

 

05.小屋裏を書斎として活用!!


 

 

 

小屋裏は収納に使用される方が多い印象ですが、↑↑のように書斎として活用することもできます。

階段や扉によって空間が仕切られるため、落ち着いて過ごすのにピッタリ!

また、天井高も低いため、籠り感が出て作業に没頭できそうです。

 

 

 

06.LDKに配した書斎兼ワークスペース


 

 

 

最近、LDKに書斎兼ワークスペースを配置するケースが増えている印象です。

個室ではなく、あえてオープンスペースにもうけることで、家事の合間に作業できたり、家族の様子を見守りながら利用できます。

省スペースにつくることができるため、間取りの自由度が高く比較的採用しやすいこともメリットのひとつ。

個室のような特別感はありませんが、レイアウトによっては空間をゆるやかに仕切ることも可能です。

 

また、リビング学習をされるご家庭が増え、お子様のスタディスペースをもうける方が以前より多くなっています。

書斎兼スタディスペースをLDKに配置し、時間や曜日などで区切りながら家族の共有スペースとして利用することもアイデアのひとつ。

 

さまざまなアイデアを取り入れながら、使いやすい書斎スペースを作り上げましょう♪

 

 

 


 

 

以上、書斎の実例や活用方法についてのご紹介でした♪

 

冒頭でも述べたように、書斎は仕事や勉強をする場所だけでなく、趣味の部屋や家族の共有スペースなど、幅広い用途で活用されています。

しかし、中には「せっかく書斎を作ったのにほどんど使ってない」というケースも...。

書斎をつくる場合は、あらかじめ用途をしっかりと決め、使い方に合わせて広さや配置場所を念入りに打合せすることをオススメします。

 

家族の暮らしに合った書斎をつくり、家で過ごす時間をより充実させましょう♪

 

この記事をかいたのは
わたしです
総務部
森 愛
2018年4月入社 徳島北高校 神戸女子大学

取得資格
気密測定技能者