みなさん、こんにちは!
リフォーム・メンテナンス課の山本です。
お家は経年変化もあり、ずっと新築のままという訳にはいかず、どこかでメンテナンスが必要になってきます。
特に最近はお家で過ごす時間が増え、「建具の建付けやクロスの隙間が気になってきた。すぐに何とかしたい!」…なんてことありませんか?
そこで今回は、普段皆さまからいただくお問合せを参考に、お家の不具合があった際の“自分で直せるメンテナンス方法”をご紹介します。
ぜひ、ご参考にしてください!
①開き戸の場合
Q1. 室内ドア(開き戸)が開け閉めの際ガタガタする。建付けが悪い。調整方法は?
A. 建具の建付けの不具合は、扉の傾きが原因でよく起こります。扉を固定している“丁番”を調整します。
Q2. ラッチ(出たり引っ込んだりする部分)がストライク(ラッチを受ける金具)の中でガタつく。
A. トロヨケ(ストライクの内側に取り付ける箱状の金物)を左右に調整してください。
②引き戸の場合
Q3.上吊引き戸の建付け調整方法は?
A. 開閉が重い、または下部が擦れる場合には建付けの調整をしてください。
Q4.戸車引き戸の建付け調整方法は?
A. 建具本体の側面に設置されているネジで調整します。
また、ゴミの詰まりが原因の場合もあるので、先にレール部分の掃除をしておきましょう。
Q5. 鍵が固くなって開け閉めしづらい。
A. 鍵と鍵受けの位置がズレていることが原因と考えられます。調整方法は以下の通り。
Q6. サッシの建付けが悪くなってきた。
A. 建付けが悪い場合は、サッシ側面の下部にある調整ネジで高さを調整します。
Q7. クロスの間に隙間が出てきた。張り替えが必要?
A. 少しの隙間であれば、張り替えは不要です。ジョイントコークを使って修繕が可能です。
Q8. 玄関ドアのタッチキーが反応しなくなった!原因は?
A. 電池の容量が少なくなっていると考えられます。商品によっては、電池容量が少なくなると、電池切れマークが点灯したり、ブザーでお知らせしてくれます。
Q9. トイレのリモコンが反応しない!電池切れ?
A. 電池切れの可能性が高いです。リモコンは乾電池で動いています。電池を交換してみてください。
メーカーさんのHPやYouTubeにも、動画でメンテナンス方法が紹介されています。良かったら活用してみてください。
■開き戸の建付け調整、ラッチ調整動画:https://www.youtube.com/watch?v=oPizJlvNssQ(LIXILYouTubeチャンネル『室内ドアの上下左右調整(建付け調整)』)
■Vレール引き戸の建付け調整動画:https://www.youtube.com/watch?v=ff7fyvLrIu4(LIXILYouTubeチャンネル『室内引戸のVレール引戸建付調整方法』)
■サッシの鍵調整方法:https://www.youtube.com/watch?v=jK6GNcJ6_Ng(LIXILYouTubeチャンネル『引違いサッシのクレセント調整方法』)
■ドアの電池交換方法:https://www.youtube.com/watch?v=Co2p1d61KmI(LIXILYouTubeチャンネル『ドアの電池交換方法』)
■トイレのリモコン交換方法:https://www.youtube.com/watch?v=kmtl2-4VV5Y(LIXILYouTubeチャンネル『シャワートイレインテリアリモコンの電池交換方法』)
その他、水廻り設備などの不具合も、内容によっては各メーカーのHPやYouTubeに掲載されています。
また、自力では修繕が難しいメンテナンス内容や、その他不明点がございましたら『はなおかコールセンター』までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先(OB様専用ダイアル):0120-875-114
以上、『カンタンに自分で直せる!メンテナンス方法』いかがでしたか?
業者などを呼ぶ手間も省けるので、知っておいたら得する情報ばかり!
ぜひ、ご参考にしてください。